【緊急・重要】臨時休館の延長について(1月8日掲載)
新型コロナウイルス特別措置法による緊急事態宣言発令に伴い臨時休館期間を延長します
新型コロナウイルス特別措置法による緊急事態宣言が発令されたことを受け、図書館施設の臨時休館期間が延長されることとなりました。ただし予約受付・予約取置資料の貸出は継続して行います。
- 臨時休館を行う施設
市立図書館、早稲田図書館、北部図書館、
コミュニティセンター図書室、彦成地区文化センター図書室、東和東地区文化センター図書室、高州地区文化センター図書室
※におどりプラザ予約図書受取カウンターは1月9日から受付時間を午後8時までに短縮します。 - 臨時休館期間
令和2年12月26日(土曜日)から令和3年2月7日(日曜日)注:2月8日(月曜日)以降は通常の休館日となります。 - 予約取置資料受付時間
平日・土・日ともに午前9時30分から午後5時まで。におどりプラザ予約図書受取カウンターは午前9時から午後8時まで。 - 予約取置資料の取り扱いについて
令和3年2月7日(日曜日)まで(通常の休館日を除く)の臨時休館中につきましても予約取置資料に限り貸出を行います。
注:返却期限の過ぎた資料がある方は、ご返却後に貸出を行います。 - 貸出資料の返却期限について
休館中に返却期限を迎える資料については、返却ポストへの返却をお願いいたします。CDは予約取置資料受付時間内に職員へ直接お渡しください。 - 資料利用券の新規発行、紛失、変更について
資料利用券の新規発行、紛失、変更届の受付や、再発行した資料利用券の受け取りはできません。 - 1月に開催予定の図書館のイベントは中止とさせていただきます。
新規予約について
- ホームページで予約受付を行います。
- 電話での予約は、所蔵資料に限り、市立図書館、早稲田図書館、北部図書館の3か所のみで、お一人1日2冊まで受け付けます。
- ホームページでの予約手順についてはこちらをご覧ください。
- 市内に所蔵のない資料につきましては提供までにお時間をいただくことがあります。
- 図書館からの連絡か、図書館ホームページのマイページで、用意できていることを確認したうえで、借りにいらしてください。
市の新型コロナウィルス対策については、三郷市役所HPをご覧ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。