星空観望会(5月10日)のお知らせ
- おやこ
- 掲載日2025年4月5日
北部図書館 星空観望会のお知らせ
北部図書館の天体望遠鏡で星を観察してみませんか。
日程はページ下部「今後の予定」にございます。
- 日時 令和7年5月10日(土曜日) 午後7時分から午後8時まで 雨天中止
- テーマ 「春の大曲線どこまで見えるかな」
- 会場 北部図書館
- 定員 同伴する保護者含め15名まで
- 対象 小学生以上 注:小中学生は大人が同伴してください。観測は屋上で行います。
暑さ対策、防寒用具は各自ご用意ください。乳幼児は参加できません。 - 申込 4月6日(日曜日)9時30分から申込開始
- 申込方法
- 北部図書館のカウンターで直接
- 北部図書館へ電話(048-958-8900)
- 申し込みフォーム(イベントカレンダーのページから)10時から申込開始
注意 駐車場を消灯し、出入り口に鍵をかけますので、開始時間までにお越しください。遅刻、欠席の場合はご連絡ください。
屋上は屋外ですが、参加者同士の距離が近い状態で会話をすることがあります。また、お子さんが寒さなどでせきが出てしまうこともあります。マスクのご用意をお勧めしています。
今後の予定
開始時間がそれぞれの回で違いますので、ご確認をお願いします。
安全管理のため、出入り口に鍵をかけますので、開始時間までにお越しください。遅刻、欠席の場合はご連絡ください。
8月は特別講座になりますので、別にお知らせいたします。特別講座は材料費がかかります。
日時 | 申込の受付開始日 | テーマ |
---|---|---|
中止 4月5日(土曜日) 午後6時30分から午後7時30分まで |
3月20日(木曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
一等星を見つけよう |
5月10日(土曜日) 午後7時から午後8時まで |
4月6日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
春の大曲線どこまで見えるかな |
6月7日(土曜日) 午後7時から午後8時まで |
5月11日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
春の大三角形 |
7月5日(土曜日) 午後7時から午後8時まで |
6月8日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
小型望遠鏡操作体験 |
9月6日(土曜日) 午後6時30分から午後7時30分まで |
8月3日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
夏の大三角形いつまで見えるの |
10月4日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで |
9月7日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
秋でも夏の星座を楽しもう |
11月1日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで |
10月5日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
土星と月 |
12月20日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで |
11月2日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
北十字星 |
1月24日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで |
12月21日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
プレアデス星団 |
2月21日(土曜日) 午後5時30分から午後6時30分まで |
1月25日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
オリオン大星雲 |
3月21日(土曜日) 午後6時から午後7時まで |
2月22日(日曜日)9時30分から 申込フォームは10時から |
冬の大三角形 |