市立図書館 夏休みの宿題応援展示2024

  • 図書館
  • 掲載日2024年8月15日

夏休みに入ったと思ったら、あっという間に半分以上過ぎてしまいましたね。

宿題の調べ学習や読書感想文、まだ手をつけてない!とあわてている人はいませんか?

市立図書館の「夏休みの宿題応援特集コーナー」がお役に立てるかもしれません。

夏休みの宿題応援特集コーナー

調べ学習におすすめのテーマの本だけでなく、どのように調べるか、どうやってまとめるかが紹介されている本も集めているので、宿題に取りかかる前に、まずここを探してみてくださいね。

そして、今年は「ふしぎのたねをみつけよう!」の展示を少しリニューアルしました。

ふしぎのたねをみつけよう!

今までは、「ふしぎのたね」の口の部分をめくって、調べるヒントを見ることができましたが、今年はカードになっています。

ふしぎのたねをみつけよう!カード

気になるテーマを見つけたら、カードを1まいとって、見ながら本だなをさがせますよ。

家に持って帰って、インターネットでゆっくりけんさくすることもできますね!

今年も、児童室のかべだけでなく、こんなところにもかくれていますので、さがしてみてね。

ふしぎのたねをみつけよう!書架

ヒントを見ても、本がどこにあるかわからないという人は、カウンターで聞いてくださいね。

 

そして、今年も『総合百科事典ポプラディア』の使い方が楽しく分かるマンガ「ひゃっか王のはてなマンガ30連発」を掲示していますよ。

ひゃっか王のはてなマンガ30連発

1週間に1回、掲示を入れ替えますので、ぜひ、毎週チェックしてみてね。

 

また、図書館・図書室では、「平和の本」特集を展示しています。

この機会に、平和についてみんなで考えてみませんか。

平和2024

残り少ない夏休み、宿題を早く終わらるには、図書館に行ってみるのがおすすめです!