市立図書館 君も調べものマスター!しらべるクイズ

  • 図書館
  • 掲載日2024年7月24日

市立図書館では、夏休みの調べ学習を応援するために

調べ学習に役立つ本の特集・展示を行っていますが、

7月24日(水曜日)に、わくわくラボ

「君も調べものマスター!しらべるクイズ」を行いました。

 

クイズに挑戦して、たのしく百科事典の使い方がマスターできるというイベントです!

この日は、なんと8名の子ども司書がお手伝いに来てくれました。

てはじめに、自分たちも小学生と同じクイズを解き、

クイズを解く子ども司書

どんな問題をどのように調べていけばいいのか、コツがつかめたところで本番です。

開始前から楽しみに並んで待ってくれていたお友だちもおり、はじまったとたんに大盛況でした。

ひとり1冊、重い『ポプラディア』と「ハテナシート」をもち、子ども司書のおねえさん、おにいさんといっしょに児童室へ。

むずかしくっても大丈夫!

どの言葉を調べるか、どんなふうにさがすのか、子ども司書たちが上手にアドバイスしてくれました。

参加した子にアドバイスをする子ども司書

「ハテナシート」がとけたら、「しらべものマスター認定証」がもらえます!

今日参加してくれた全員がぶじ、しらべものマスターとして認定されました。

 

子ども司書たちは、大雨に雷と天気の悪い時間帯を利用して、実際の図書館の仕事もお手伝いするなど、大活躍でした。

図書館に届いた新刊をチェックする準備で本を並べたり、

新刊チェックの準備をする子ども司書

受入後の新刊を棚に並べたりしてくれました。

新刊を並べる子ども司書

 

次回のわくわくラボは、8月に行います。

あなたの本を、選びます!+ミニおはなし会 

  • 2024年8月7日(水曜日)、8月8日(木曜日)、どちらも10時から11時30分まで
  • 申込みはいりません。時間内に市立図書館におこしください。

あなたの今日の気分に合った本を、市立図書館司書がおすすめします!

いくつかの質問に答えたら、ぴったりな本が見つかるかも?

いつもは市立図書館にない、レアな本も借りられます。

※夏休みの宿題(調べ学習・読書感想文)に使う本の相談もOKです。

※7日、8日とも、11時から、読み聞かせボランティアさんによるミニおはなし会もあります!

 ミニおはなし会だけの参加もOKです!

  

みなさんのご参加をお待ちしています。