市立図書館 11月の親子おはなし会を行いました
市立図書館では、毎月第2水曜日に親子おはなし会を開催しています。
11月11日(水曜日)に行ったおはなし会の様子を紹介します。
引き続き、感染症対策として、 事前申込制、定員削減、常時換気、
などを行ったほか、職員はマスクを着用して読み聞かせを行いました。
参加された保護者のかたにも、マスク着用や健康状態等のチェックシートの記入など、
ご協力いただきました。
今回のテーマは「深まる秋」。
冬もすぐそこまで来ていますが、この季節よく目にする
どんぐりが出てくる絵本などを読んでみました。
*読んだ絵本・紙芝居*
『くっついた』三浦 太郎 作・絵 こぐま社
『ぐるぐるちゃん』長江 青 文・絵 福音館書店
『があちゃん』 かつや かおり さく 福音館書店
『まるてんいろてん』 中辻 悦子 さく 福音館書店
『しろくまちゃんのほっとけーき』 わかやま けん え こぐま社
*遊んだわらべうた*
とうきょうとにほんばし/どんぐりころちゃん/おでこさんをまいて/うまはとしとし
0歳さん、1~3歳さん、同じわらべうたを遊んでも、
楽しむところは違うんですね…。
あっというまにおおきくなるお子さんと、わらべうたで
楽しい時間を過ごしてもらえたらいいなと、思います。
次回の市立図書館親子おはなし会は12月9日(水曜日)に開催予定です。
申込方法等が前年度以前とは異なりますので、ご注意ください。
- 0歳の会 10時30分から(約20分)
- 1~3歳の会 11時10分から(約30分)
※先着5組まで。申込が必要です(電話または市立図書館カウンターまで)。
※申込開始日:12月2日(水曜日)9時30分から
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては中止になる場合があります。
(中止の場合は申込のかたにご連絡します。)
※当日は保護者のかたのマスク着用、健康状態等のチェックシートの記入等
ご協力をお願いいたします。
ご不明点がございましたら、市立図書館までお問い合わせいただけたらと思います。